サービスについて
-
「ACCS光 (N)」って何?
「ACCS光(N)」とは、NTT東日本の「フレッツ光」と同じ回線を使い、高品質・高信頼にて最大速度1Gbpsのインターネット接続を提供するサービスです。サービス内容は「フレッツ光」と同等サービスとなります。
-
サービス提供エリアは?
つくば市全域となります。
現在ACCSのケーブルが届いていないエリアでも、つくば市内であればACCS光(N)サービスをご利用いただけます。 -
「フレッツ光」とは何が違うの?
「フレッツ光」ではNTT東日本の光回線料金とプロバイダー料金が別々になりますが、「ACCS光 With NTT東日本」はプロバイダー料金込みで料金をひとつにまとまり、料金も従来の料金よりお得になります。
-
「転用」について教えて下さい。
「転用」とは NTT東日本の「フレッツ光」をご利用のお客様が、サービス品質はそのままで、「ACCS光 With NTT東日本」のサービスへ切り替えることを「転用」と呼びます。「転用」には、NTT東日本の専用窓口(ウェブ受付または電話受付)にて転用承諾番号の発行を取得した後、ACCSへのお手続が必要となります。一度「転用」をすると、その後他社の光サービスへ移行する場合、電話の同番移行(番号ポータビリティ)ができませんのでご注意ください。また転用承諾番号の有効期限は15日間となります。
-
4K8K放送について
2018年12月1日から新4K8K衛星放送がスタートしました。
ACCS光テレビ(N)なら、アンテナ要らずでBS4K放送5チャンネルを受信できます。(※1)
4K8K放送についてはこちらから※1 各種放送に対応したテレビまたはチューナーが必要です。豪雨などの場合は、受信できないことがあります。
-
「ACCS光(N)」の定期利用期間や解約金はありますか?
2022年7月以降に新規ご契約分から、12ヶ月未満でのご解約の場合には、利用料1ヶ月分の違約金と工事代の残債をお支払いいただきます。(2022年7月以前にご契約のお客様につきましては、契約約款をご参照頂くか窓口までお問合せください)
-
ACCSnetで使用しているメールアドレスが使えますか?
ACCSnetからACCS光(N)へ移行される場合、メールアドレスの継続ご利用は可能ですが、お申し込みの際に担当までお伝えください。
設定方法等について
-
訪問設定は出来ますか?
初期設定等を訪問にてご希望の場合は、有料にて承ります。
ACCS窓口までお問い合わせください。 -
接続方法を教えてください。
ACCS光(N)の接続方式はPPPoE方式となります。
ルーター機能付き光端末の場合は光端末に、ルーター機能なしの光端末の場合、またはLAN配線方式の方はお使いの機器(PCまたはルーター)にPPPoEの設定をしてください。PPPoEの設定
「接続先名」:任意の文字列を入力(例:ACCSnet)
「接続先ユーザ名」:「接続用ID」を入力(例:an00000@gmf.accsnet.ne.jp)
「接続パスワード」:「接続用パスワード」を入力▼ルーター機能付き光端末
光端末の設定画面にアクセスし、設定をしていただくか、「簡単セットアップツール」をインストールし設定をしてください。・設定画面から設定する方法
光端末にLANケーブルで直接接続したPCでブラウザソフトを立ち上げ、
URL欄に「http://192.168.1.1」と入力してください。
認証が成功しますと設定画面が表示されますので、PPPoEの設定をしてください。設定方法の詳細はこちら・「簡単セットアップツール」から設定する方法
設定方法はこちら(NTTサイト)をご参照ください。
(設定には光端末のパスワードが必要です、ご不明の場合は光端末を初期化していただく必要があります)▼ルーター機能なし光端末
PC一台のみを接続する場合はPCへPPPoEの設定をしてください。
市販のルーターを接続する場合はルーターの設定画面にアクセスをし、PPPoEの設定をしてください。
設定画面へのアクセス方法はルーターの取扱い説明書をご覧いただくか、メーカーのホームページをご覧ください。
※参考までにBUFFALOルーターへのPPPoE接続設定方法について、一例を掲載いたします。
BUFFALOルーターへのPPPoE接続設定方法訪問による設定をご希望の場合は有償にて承ります。
お気軽にご相談ください。 -
メールが送信できない(ACCSnetから移行されたお客様)
メールソフトの設定において送信ポートを25番でメールをお送りしていたお客様は、
送信ポートを587へ変更していただく必要がございます。
※外部プロバイダから送信の設定詳しくは下記ページをご覧ください。
料金について
-
転用の場合、「フレッツ光」の解約金はどうなるの?
現在「フレッツ光」をご利用のお客様は、「ACCS光 With NTT東日本」への「転用」※手続きで、「フレッツ光」の解約違約金がかかることはございません。 ※「転用」とは NTT東日本の「フレッツ光」をご利用のお客様が、サービス品質はそのままで、「ACCS光 With NTT東日本」のサービスへ切り替えることです。「転用」には、NTT東日本及びACCSへのお手続が必要となります。
その他
-
保証金等は必要ですか?
クレジットカード以外のお支払いの場合には保証金が必要となります。
保証金の入金が完了しないと設置工事を行うことができません。
ACCS光(N)サービスは10,000円を保証金としてお預かりとなります。